| ■もうすぐ新年…/おもちゃの図書館「わの部屋」(黒石市) 
 
  黒石市のおもちゃの図書館「わの部屋」が26日、もちつき会を開いた。障害のある子どもたちがもちつきを体験し、お正月を心待ちにしていた。 
 「わの部屋」は、毎月第4土曜日にスポカルイン黒石で開かれ、障害のある子どもたちが集い、おもちゃでの遊びを通しながら社会性を養う。師走の恒例。
 
 子どもたちもきねを振るい、力強く「ペッタンコ」。鳴海広道市長、市社会福祉協議会の福士悦郎会長らも顔をそろえ、雑煮、お汁粉、きな粉モチ、磯辺巻きに舌鼓を打った。ビンゴゲームもあり、にぎやかな歓声に包まれた。
 
 
 ■主な掲載記事
 
 □新総合計画策定で1月12日から地区懇談会/黒石市
 □いきいき放談/スポカル番付優勝チーム代表・工藤大樹さん
 □2009回顧/平川市体育協会NPO法人化、田舎館村小学校統合問題
 □FMジャイゴウェーブ、31日午後10時から10周年記念年越し特番
 □藤崎町老人クラブ連合会の芸能発表会
 □元日奉納の年縄完成/田舎館村八反田地区
 □新型インフル感染減少で1月の診療時間延長を中止/南黒医師会
 □無免許運転で黒石市西馬場尻の無職男(47)を逮捕/黒石署
 □写真特集/遊稲の館(田舎館村)この1年
 
 
 |