![]() |
| 令和7年11月19日(水)付紙面から |
■防犯カメラ寄贈、駅前広場に設置 黒石法人会は17日、黒石地区防犯協会に防犯カメラ2台を寄贈した。黒石駅前多目的広場に設置する。今回設置した黒石駅前多目的広場は、今年8月にトイレの天井、昨年同月にトイレの外照明、時計盤風防が破壊される事件が発生した。広場倉庫に取り付けた。高樋市長は「事件の未然防止につながり、対応も早くできる。これからも安全安心で暮らしやすい町づくりのため協力を」と感謝した。 |
| ■警察官等をかたる詐欺50万円被害 黒石警察署は、県内に住む50代女性が警察官をかたる特殊詐欺で、現金50万円をだまし取られる事件が発生したと発表した。 京都府伏見警察署捜査二課を名乗る男から「容疑がかけられている」と電話があり、指示を受けてSNSのビデオ通話を開始。卓上に警察手帳のようなものが置かれていた。検察官を名乗る男に代わると「あなたが持つ紙幣を調べる必要がある」と言われ、指示通りに通話をつないだまま、金融機関のATMで操作した。帰宅後、家族に相談したところ、詐欺の可能性があると言われ、警察に相談して被害に気づいた。 |
| 主な掲載記事 |
| □防犯カメラ寄贈、駅前広場に設置 □警察官等をかたる詐欺50万円被害 □黒石市民財団などが主催し忍者修行 □黒石市八甲で会社倉庫の一部焼く □写特/猿賀公園ボート納め |
| きょうのメモ |
| 黒石市 ◇老人福祉センターラケットテニス/中部公民館体育館/午前9時30分 ◇キャッシュレス納付体験会/黒石税務署/午前10時30分、午後1時30分 ◇西部老人クラブグラウンド・ゴルフ愛好会総会/西部地区センター/午前11時 ◇2歳児健診/わのまちセンターイベントホール/午後0時30分 ◇転倒骨折予防・認知症予防教室/老人福祉センター/午後1時30分 ◇黒石地酒をたしなむ会例会/グリーンパレス松安閣/午後6時30分 平川市 ◇ウエイトリフティング選手権大会/ひらかわドリームアリーナ/午前9時(23日まで) 大鰐町 ◇こころの健康づくり講演会/鰐come/午後1時 田舎館村 ◇人権行政相談/村役場1階相談室/午前9時 青森市浪岡 ◇ママランティ/総合保健福祉センター/午前10時 |
トップページに戻る |