津軽新報
令和7年11月5日(水)付紙面から
■発表の最中に大地震、焦らず行動

避難訓練 平川市文化センターで25日、フラ&剣舞&ダンスの合同発表会と避難訓練が行われた。年2回の訓練をより実践的な内容とするため、初めて公演に訓練を組み合わせた。
 次の演目に向けて準備する最中に火災を知らせる非常ベルが鳴ると、合図に従って冷静に行動し、屋外に避難。弘前、平川両消防署合同の特殊災害実働訓練では、危険性のある液体が流出したとの想定で人命救助、状況対処にあたった。

主な掲載記事
□発表の最中に大地震、焦らず行動
□豪出身の交流員が英語でおはなし
□田舎館中が小学校で新制服を披露
□熱戦、高齢者ペタンク大会/平川
□写特/浪岡ノスタルジックオートデー
きょうのメモ
黒石市
◇老人福祉センターラケットテニス/中部公民館体育館/午前9時30分
◇妊産婦デイケアサービスポムハウス/わのまちセンター/午前10時、午後1時
藤崎町
◇ふじさきあおぞらファーム「リンゴ収穫体験」/やすらぎ駐車帯/午前9時40分

トップページに戻る