津軽新報
令和7年10月31日(金)付紙面から
■平川市子ども議会、誘客対策など提案

議会 平川市子ども議会が28日に行われた。9小学校の代表18人が議員となり、環境美化やイベントによる観光客増、防災対策の周知などを提案した。
 小和森は「冬季の運動不足解消を目指すイベントの開催」を提案し、理事者からは「イルミネーションにあわせた歩きたくなるような企画や『スポーツデー』の冬季開催などを検討していく」などの答弁があった。

主な掲載記事
□平川市子ども議会、誘客対策など提案
□大鰐温泉街、人で埋め尽くされる
□黒石で広域連合のものづくり体験
□ストーカー疑いで平川の介護職員逮捕
□写特/田舎館村合併70周年記念式典
きょうのメモ
黒石市
◇黒石菊花展/わのまちセンター/午前9時(3日まで)
大鰐町
◇おおわに文化祭美術展/中央公民館/午前9時(3日まで)
田舎館村
◇親子すくすくサロン/ほっとスマイル/午前10時

トップページに戻る