津軽新報
令和7年10月22日(水)付紙面から
■田舎館、光田寺両村合併から70年

式典 田舎館村の合併70周年記念式典が19日に行われた。村民ら約130人が出席。歴史と伝統を受け継ぎ、村のさらなる発展に向けて決意を新たにした。
 昭和30年4日1日、旧田舎舘、旧光田寺の両村が合併し、現在の田舎館村が誕生。節目である今年は、田んぼアート第1会場のテーマを「田舎館村70年のキセキ」とし、応援キャラクター、名作映画などを描いた。

主な掲載記事
□田舎館、光田寺両村合併から70年
□津軽系大鰐を特集/ツナガル工人フェス
□平川市スポーツ協会がフェスティバル
□黒石市で総合防災訓練
□写特/津軽民謡短期大学(黒石)
きょうのメモ
黒石市
◇地域健康づくり相談/浅瀬石公民館/午前9時
◇法テラス相談/わのまちセンター1階多目的室/午前9時30分
◇転倒骨折・認知症予防教室/老人福祉センター/午後1時30分
◇からだスッキリ運動教室/スポーツ交流センター/午後1時30分

トップページに戻る