津軽新報
令和7年9月6日(土)付紙面から
■輪をつくり「ひらかわ音頭」楽しむ

音頭 平川市の「Asobo!Hirakawa」は30日、ふらっと広場で「ひらかわ音頭祭BOMB!BOMB!(ボンボン)」を開いた。日中は音楽ライブ、夕方からは3地域に伝わる伝統の音頭と、行事のために製作した「ひらかわ音頭」を輪になって踊り、晩夏を楽しんだ。
 3地域それぞれに伝わる音頭に着目。踊る機会が少なく、人々の印象が薄れつつある地域の伝統をテーマとした。

■50代女性がロマンス詐欺に遭う

 黒石警察署によると、県内に住む50代女性がSNS型ロマンス詐欺で1417万6000万円相当の暗号資産をだまし取られる事件が発生した。
 7月1日ごろ、女性はスマホ動画アプリのダイレクトメッセージからSNSに誘導され、自称韓国出身の「キムジグウォン」を名乗るアカウントとやり取りをするうちに好意を抱き、その後「暗号資産の取引で利益を得ているので一緒に稼ごう」などと言われ、指示に従い、投資アプリをインストール。暗号資産取引所で資産を購入した。

主な掲載記事
□輪をつくり「ひらかわ音頭」楽しむ
□50代女性がロマンス詐欺に遭う
□本郷吉内まつり、ねぷた展示も
□黒石の飼料生産工場で火災、全焼
□写特/浪岡・渓流魚手づかみ大会
きょうのメモ
黒石市
◇あそび隊「イワナつかみ大会」/牡丹平公民館/午前9時
◇製本講座「和装本づくり」/市立図書館市民活動室/午前9時30分
平川市
◇こいこいまつり/猿賀公園/午前10時(7日まで)
◇健康講座「ワクチンのおはなし」/文化センター/午前10時
◇ふれあいタウンひらかビアガーデン/平賀駅前駐車場/午後5時
藤崎町
◇長寿顕彰式/町文化センター大ホール/午前9時
◇町移住者交流会デイキャンプ&バーベキュー/あそべるりんご園わんどおらんど/午前10時
大鰐町
◇オオワニジャズナイト「中村恵介HUMADOPE」/大鰐温泉介護センターあぜりあ/午後4時30分
田舎館村
◇世界黒にんにくサミット/中央公民館大ホール/午前10時
青森市浪岡
◇浪岡北畠秋まつり火おこし/浪岡城跡/午後0時45分

トップページに戻る