津軽新報
令和7年8月24日(日)付紙面から
■農林総研で参観デー、にぎわう

参観デー 黒石市にある青森産技農林総合研究所で22日、参観デーが開かれた。研究員による情報提供やパネル展示、新品種米の試食、ほ場公開、農業資材の販売、スマート農機の展示などを行い、多くの来場者でにぎわった。
 研究員の話題提供では、最近増えているクサネム、オオクサキビの駆除対策、近年、福島県で発生が確認された特定外来生物のナガエツルノゲイトウについて報告した。

■早生リンゴ収穫期に向け山選果基準会

基準会 リンゴの早生(わせ)種の中心であるサンつがる(無袋)の収穫を間近に控え、津軽みらい農協は22日、管内13カ所で山選果基準会を開いた。
 今年は高温と干ばつの影響が顕著で「ジョナゴールドの肥大は平年並みからやや小さい、つがるは平年並みから若干大きい。これからの雨しだいなので、平年並みに回復することに期待したい」とした。

主な掲載記事
□農林総研で参観デー、にぎわう
□早生リンゴ収穫期に向け山選果基準会
□日曜特集/木骨ハウスでミニトマト
□津軽伝承工芸館工房で染め物展
□写特/東京黒石会がよされツアー
きょうのメモ
24日(日)
黒石市
◇黒石ウオーキングクラブ「田んぼアートウオーク」/追子野木会館/午前9時集合
◇満天姫とリンゴのお話会/黒石神社社務所/午前9時30分
◇おはなし会/市立図書館市民活動室/午前10時
◇合同イベント「わんちゃんと共に幸せと癒しを」/君のmimi/午前10時
藤崎町
◇水鉄砲でサバイバルゲーム/わんどおらんど/午前10時
◇おやこ食堂 by WARACCO(わらっこ)/ふれあいずーむ館/午前11時
田舎館村
◇南黒地区消防協会放水競技大会/ウインズ津軽駐車場/午前9時
◇第21回栃ノ海杯小中学生相撲大会/村民相撲場/午前9時

25日(月)
黒石市
◇困りごと相談/市役所わのまちセンター/午前9時
◇地域健康づくり相談/中郷公民館/午前9時
◇地域健康づくり相談/追子野木公民館/午前9時
◇フレイル予防講座/追子野木公民館/午前10時
◇自己健康法/老人福祉センター/午後1時30分
藤崎町
◇教育相談/常盤生涯学習文化会館児童室/正午

トップページに戻る