津軽新報
令和7年8月21日(木)付紙面から
■にく肉まつり、多くの人でにぎわう

まつり 平川市観光協会は16、17日、猿賀公園で「にく肉まつり」を開いた。市内外から肉料理をメインとする飲食店、キッチンカーが数多く出店し、各店舗自慢の味を求める多くの人でにぎわった。
 八戸市から夫婦で訪れた男性は「県内のイベントを調べ、一番上に表示されたのが気になって来た。おいしい肉料理を味わえる楽しい時間になり、残暑も乗り越えられそう」と喜んだ。

■平川で火災、火元の1人が重傷

火災 19日午後、平川市猿賀の農業女性が所有する木造モルタル一部2階建ての空き家から出火し、約180平方メートルを全焼した。隣接する農業男性所有の倉庫兼車庫、大工男性所有の住家約220平方メートルを全焼した。
 黒石署によると、火元の女性の長男が気道熱傷、全身やけどで弘前市内の病院に搬送されたが、命に別条はない。出火原因などを調べている。

主な掲載記事
□にく肉まつり、多くの人でにぎわう
□平川で火災、火元の1人が重傷
□黒石よされ人出、前年を上回る
□大雨警戒で津軽花火大会が延期
□写特/黒石よされ
きょうのメモ
黒石市
◇地域健康づくり相談/山形公民館/午前9時
◇行政相談/わのまちセンター1階多目的室/午前10時
◇出前運動教室/山形公民館/午後1時30分
◇黒石ほろにが会総会・納涼パーティー/ニュー白露/午後6時
◇歴史講座/みんなのホール/午後6時30分
藤崎町
◇いきいきふれあいサロン/新町集会所/午前10時
田舎館村
◇子育て相談/ほっとスマイル/午前10時
◇農協祭り/田舎館りんごセンター/午後5時30分

トップページに戻る