津軽新報
令和7年8月5日(火)付紙面から
■第2会場も見頃宣言/田んぼアート

第2会場 田舎館村は31日、道の駅いなかだて・弥生の里にある田んぼアート第2会場の見頃を宣言した。8月中旬まで続く見通し。
 滋賀県から訪れた夫婦は「たまたまパンフレットを見て来たが、カラフルで大変良かった」と喜んだ。企画観光課は「一部、水温上昇で成長が遅くなったが、例年より早く色が現れ、雑草や水不足による影響も少ない」と話す。

■弘南鉄道大鰐線で金魚ねぷた列車

金魚ねぷた列車 津軽南地域が最も熱くなる時期を迎えた。弘南鉄道大鰐線を走る金魚ねぷた列車は約350個が車内を彩り、週末などにはライトアップで気分を高揚させる色に包まれ、まつりの雰囲気を盛り上げている。
 大鰐温泉ねぷたまつりが開幕した1日は、午後6時ごろ大鰐駅に到着した車両がライトアップされ、合同運行で駅前駐車場に待機する山車とともに撮影する観光客の姿が見られた。

主な掲載記事
□第2会場も見頃宣言/田んぼアート
□弘南鉄道大鰐線で金魚ねぷた列車
□いきいき放談/木浪真由美さん
□柏農ブランドのキーホルダー発売
□写特/黒石ねぷた祭り
きょうのメモ
黒石市
◇1歳6カ月児健診/わのまちセンター1階イベントホール/午後0時30分
平川市
◇一日黒石署長駒井蓮さん広報イベント/イオンタウン平賀店/午前10時30分
藤崎町
◇藤崎夏祭り「ねぷた合同運行」/藤崎りんご商業協同組合/午後7時30分(出発)
田舎館村
◇子育てふれあいデー/ほっとスマイル/午前10時

トップページに戻る