![]() |
| 令和7年7月30日(水)付紙面から |
■技能実習生と交流を深める/浪岡 JA青森浪岡支店北中野女性部はこのほど、東部りんごセンターでベトナム人技能実習生と地域住民の交流会を開いた。書道やゲートボール、パン食い競争などを通して交流を楽しみ、互いの文化と価値観に対する理解を育んだ。「住民と親交を深め、異国で懸命に働く技能実習生たちの息抜きになれば」と昨年初めて行われた。ベトナム人実習生とJA女性部員、地域住民が参加した。 |
■さまざまな後悔を学び、最期を考える 西谷造花店(平川市)は26、27日、黒石市のメモリアルホールにしやで「イタコト展」を開いた。入棺体験や仏衣(死に装束)の試着、人生の後悔を記した「心のこり」の展示などを通し、最期に向けた準備や悔いなく生きるヒントを考えた。訪れた女性は「毎日をなんとなく過ごしているが、これからはやりたいことをやって、後悔をしないように生きたい」と話した。 |
| 主な掲載記事 |
| □技能実習生と交流を深める/浪岡 □さまざまな後悔を学び、最期を考える □クマ忌避剤の販売が好調/黒石 □津軽みらい「ちゃぐりんフェスタ」 □写特/ふじさきYOSAKOI |
| きょうのメモ |
| 黒石市 ◇地域健康づくり相談/六郷公民館/午前9時 ◇ふれあいサロン/六郷公民館/午前9時 ◇黒石ねぷた祭り合同運行・審査/御幸公園出発/午後7時 |
トップページに戻る |