![]() |
令和7年7月5日(土)付紙面から |
■黒石で33・4度、今年一番 津軽南地域は3日も朝から気温がぐんぐん上がり、気象庁アメダスによると、黒石の最高気温は33・4度に達し、今年一番の暑さとなった。 平川市碇ヶ関も31・9度を観測し、黒石とあわせて2日連続の真夏日(最高気温が30度以上)。朝の最低気温も平年に比べて6・6度、5・3度高い。今月に入り、異様な暑さが続いている。 |
■ロマンス詐欺で30万円被害 黒石警察署によると、県内に住む60代女性がSNS型ロマンス詐欺で30万円をだまし取られる事件が発生した。 インスタグラムで台湾人男性をかたるアカウントからダイレクトメッセージが届き、やり取りをするように。LINEに誘導され「信じてくれるなら一緒に何かやってみない」ともうけ話を持ちかけられ、投資サイトを紹介された。何度も追加投資を要求され、嫌気がさして返金を求めるも連絡が取れなくなり、詐欺に気付いた。 |
主な掲載記事 |
□黒石で33・4度、今年一番 □ロマンス詐欺で30万円被害 □弘南鉄道と黒石署が訓練 □報徳会が30周年フェア □写特/ふじワングランプリ |
きょうのメモ |
黒石市 ◇黒石市シルバー人材センター互助会グラウンドゴルフ大会/東公園/午前8時30分 ◇山形地区納涼ガーデン集会/山形公民館/午後6時 ◇東地区ビアパーティー/東公民館日本間/午後6時30分 藤崎町 ◇第21回藤崎町民ゴルフ大会/びわの平ゴルフ倶楽部/午前8時30分 ◇移住者交流会ピザ作り/農家サロン夏菜/午前10時 青森市浪岡 ◇苔テラリウム講座/中央公民館1階大ホール/午前10時 |
トップページに戻る |