![]() |
令和7年6月27日(金)付紙面から |
■死亡事故発生で黒石署など啓発活動![]() 津軽と南部を結ぶ国道394号は、オートバイやロードバイクなどツーリングを楽しむ人も多く、行楽シーズンは交通量が増える。 |
■蔵を一棟貸しの宿に/横町十文字![]() 事業計画によると「ねぷた蔵」と名付け、山車の中に潜り込む雰囲気がコンセプト。消防設備の取り付けが完了し、寝具を設置すると宿として使える状態だといい「秋の紅葉期までに形にできたら」と語る。 |
主な掲載記事 |
□死亡事故発生で黒石署など啓発活動 □蔵を一棟貸しの宿に/横町十文字 □特産平川サガリを楽しむ焼き肉行事 □収穫期を控えときわにんにく青空教室 □写特/幻の県道探索ハイキング |
きょうのメモ |
黒石市 ◇地域健康づくり相談/上十川公民館/午前9時 ◇老人福祉センターリフレッシュ体操/同センター/午後1時30分 ◇SNS活用実践セミナー/産業会館2階会頭室/午後2時 大鰐町 ◇こころの相談会/総合福祉センター/午前9時30分 |
トップページに戻る |