津軽新報
令和7年6月22日(日)付紙面から
■豪雪を踏まえ、除排雪を考える

会議 黒石市で20日、道路除排雪対策検討会議が行われた。地区協議会や関係機関が出席し、今冬の豪雪で見えた課題、新たな取り組みについて意見を交わした。
 新たな取り組みは、排雪専門チームの設置や空き地を活用した市街地の堆積場所の検討など。「寄せ雪が回廊のようになった。雪が解けると崩れて危険。融雪時の対応も検討してほしい」といった意見、提言があった。

■今年のコスモス、期待して―

種まき 田舎館村の「田園」未来を築く会は20日、総合案内所・遊稲の館周辺でコスモスの種まきに取り組み、見頃の9月を目指して群生地作りに励んだ。
 会員は「今年植えた種のほか、令和6、5年の種も残っているので、いままで以上に広いコスモス畑を楽しめる。田んぼアートとともに花の観賞や写真撮影に来てほしい」と話した。

主な掲載記事
□豪雪を踏まえ、除排雪を考える
□今年のコスモス、期待して―
□日曜特集/柏農×日本農業
□碇ヶ関で今年一番32・1度
□写特/浅瀬石川クリーン運動
きょうのメモ
22日(日)
黒石市
◇黒石ウオーキングクラブ「渚と風の道ウオーク」/御幸公園集合/午前7時
◇春の黒森山トレッキング/黒森山ウォーキングセンター/午前8時30分集合
◇北地区運動会/中郷公民館グラウンド/午前8時30分(開会)
◇金平成園できくむかしばなし/金平成園/午前10時
◇キャンドルナイト/黒石駅前多目的広場/午後6時
平川市
◇金田小学校旧校舎一般公開/旧校舎/午前9時
藤崎町
◇第21回町民スポーツ大会ソフトボール競技/ライフコート平川ソフトボール場/午前7時45分
◇ミニミニスポーツフェスティバル/町グラウンド/午前8時30分
◇フラダンス講座/町文化センター3階多目的ホール/午前10時
大鰐町
◇MALTAスペシャルバンドコンサート/あずみ野デイセンター/午後4時30分
青森市浪岡
◇ピラティス体験講座/中央公民館1階大ホール/午前10時
◇くろいしウインドアンサンブルあずましコンサート/あぴねす/午後2時

23日(月)
黒石市
◇浅瀬石地区老人クラブ連合会研修旅行/浅瀬石公民館/午前8時30分出発
◇困りごと相談/わのまちセンター1階多目的室/午前9時
◇妊産婦デイケアサービス「ポムハウス」/わのまちセンター1階赤ちゃん広場/午前10時、午後1時
◇老人福祉センター自己健康法/同センター/午後1時30分

トップページに戻る