![]() |
| 令和7年6月6日(金)付紙面から |
■田植え体験ツアーに1000人 田舎館村の村おこし推進協議会は1日、田んぼアート第1会場で田植え体験ツアーを行った。北海道、神奈川県などから約1000人が参加し、県産米はれわたりの苗を手植え。7月中旬からの見頃に期待を込めた。第1会場のテーマは「田舎館村70年のキセキ」。右側に役場庁舎と村応援キャラクター「いち姫」、左側に「風と共に去りぬ」「ローマの休日」を8色12品種の稲で描く。 |
■キッズ体操でバレエに挑戦/浪岡 青森市浪岡中央公民館は31日、チャレンジ・ジュニアクラブでキッズ体操教室を開いた。音楽に合わせて体をほぐし、バレエにも挑戦。仲間と一緒に心地よい汗を流した。「アラベスク」など、よく知られているポーズに挑戦し、慣れない姿勢に苦戦しつつもスター気分?。浪岡北小4年の児童は「難しい動きもあって疲れたけど、初めてのバレエは楽しかった」と笑顔で話した。 |
| 主な掲載記事 |
| □田植え体験ツアーに1000人 □キッズ体操でバレエに挑戦/浪岡 □刃物で弟を脅した無職男(19)逮捕/青森南 □リンゴ肥大上回り早期摘果求める □写特/なぎなた国スポリハ大会 |
| きょうのメモ |
| 黒石市 ◇老人福祉センターボーンクラブ/同センター/午後1時 ◇糸かけワークショップ/松の湯交流館/午後2時 藤崎町 ◇町議会定例会開会(12日まで) 田舎館村 ◇健康サポート教室/川部ふれあいセンター/午後1時30分 |
トップページに戻る |