津軽新報
令和7年5月17日(土)付紙面から
■ねぷた絵コン、中学生の表彰式

金賞 黒石市のNPO法人Motionが主催する第1回黒石ねぷた絵コンクールで、中学生の部の表彰式が10日に行われた。金賞に輝いた村山さん(中3)は、今夏の黒石ねぷた祭りに出陣する中型山車の鏡絵を描く。
 村山さんは「1回目で金賞を取れてうれしい。中型ねぷたを描くのは初めてなので、バランスよく描きたい」と意欲を見せた。

■黒石市角田で藤の花が見頃迎える

藤 黒石市角田で、フジが今年も花を咲かせ始めた。この冬の豪雪の影響のためか、開花は昨年よりやや遅いが、無数に垂れ下がった薄紫の「花序」が付近一帯を華やかに彩る。
 男性は「かなりの老木となり、剪定(せんてい)した場所から菌が入って幹が腐るようになった。いつまで持ち応えられるか。自分も年を取ったが、頑張って手入れを続けていきたい」といとおしそうに見入った。

主な掲載記事
□ねぷた絵コン、中学生の表彰式
□黒石市角田で藤の花が見頃迎える
□黒石市が農産加工急速冷凍機のデモ
□柏農とりんご研が花粉の採取講習
□写特/田舎館村十二川原ボーノ神
きょうのメモ
黒石市
◇あそべ塾「開講式」/山形公民館/午前9時15分
◇実年の会「TATSUMIの会」(仮称)設立懇親会/西部地区センター/午後6時
平川市
◇ひらかわの寺子屋/文化センター集合/午前9時15分
藤崎町
◇春季トランプ大会/老人福祉センター/午前9時
◇白鳥ふれあい広場/はくちょうひろばでおはなしを楽しもう/午前10時
大鰐町
◇町グラウンド・ゴルフ協会大鰐温泉つつじまつり交歓大会/あじゃら公園常設コース/午前9時
◇第32回増田手古奈記念大鰐温泉俳句大会/中央公民館/午前10時受付
◇第48回大鰐温泉つつじまつり/茶臼山公園(21日まで)
田舎館村
◇おさがり交換会「とりかえっこ」/天理教奥羽分教会/午前10時
青森市浪岡
◇中世の館歴史教室/同館第1研究室/午後2時

トップページに戻る