津軽新報
令和7年4月1日(火)付紙面から
■ラインメール青森が藤崎町を訪問

ラインメール 青森市を拠点に活動しているサッカークラブ、ラインメール青森FCが27日、藤崎町の平田博幸町長を訪ね、今季の意気込みを語った。町長は「スポーツは人々に夢を与えるもの。練習に全力で取り組み、チーム一丸となって全勝を。会場では旗を持って応援したい」と激励した。
 クラブは記念品として、町にマフラータオルとポスター、観戦チケット、ユニホームを贈った。

■農業被害の把握へ相談窓口/黒石市

園地 黒石市農業生産推進本部は、今冬の大雪によりリンゴの枝折れ、ハウス倒壊などの被害が市内全域で発生しているのを受けて、4月7日から産業会館3階にある市役所農林課に相談窓口を開設する。「被害の全容を適切に把握し、復旧に向けた支援の参考にする」としている。
 「被害を受けた農業者は気軽に相談してほしい」と呼びかけている。

主な掲載記事
□ラインメール青森が藤崎町を訪問
□農業被害の把握へ相談窓口/黒石市
□いきいき放談/小野嘉栄さん
□平川で作業事故、屋根から転落し重傷
□写特/くろいしA&E室内カーリング
きょうのメモ
黒石市
◇※1祐太郎さん・短歌、葛西善一さん・版画の作品集「※2(たら)の芽」原画展/カフェ・ギャラリー彩光堂/午前10時
◇ヨガ教室/スポカルイン黒石/午後7時
※1=てへんに「國」
※2=きへんに「或」

トップページに戻る