![]() |
| 令和7年2月15日(土)付紙面から |
■猫の保護活動団体に用品寄贈/黒石 黒石市の保護猫のしあわせを願う会「きゃっと?愛」に13日、ユニバースが移動用ケージなどを贈った。代表は「活動の励みになる」と感謝した。「愛のチャリティー募金」活動の一環。今回、青森、岩手、秋田の33施設・団体が対象になった。同団体には移動用小型ケージ6台、譲渡会などで使用する超小型ケージ18台、捕獲器4台の目録を贈呈。 |
■八木橋杯後期リーグ戦に300人 黒石市バドミントン協会が主催する市制70周年記念第54回八木橋杯バドミントンリーグ戦が9日、スポカルイン黒石で行われた。幅広い年代が8部に分かれてリーグ戦を繰り広げ、1部はBADOKATU―Aが制した。後期は、43組300人が参加。中学生から一般まで8部に分かれ、仲間の声援を受けながらはつらつとしたプレーを展開。世代の垣根を超えて熱戦を繰り広げた。 |
| 主な掲載記事 |
| □猫の保護活動団体に用品寄贈/黒石 □八木橋杯後期リーグ戦に300人 □大鰐であじゃら学童スキー距離競技 □黒石、平川が除排雪費を専決処分 □写特/浪岡本郷ふれあいかるた大会 |
| きょうのメモ |
| 黒石市 ◇大人の食育料理教室/六郷公民館/午前9時 ◇東地区健康そば打ち講座/東公民館/午前9時30分 平川市 ◇伝統文化鑑賞会/文化センター/午後1時15分 ◇韓国を知りたい!ペ・ジュヨンさんと学ぶ韓国の文化/文化センター/午後2時 大鰐町 ◇あじゃら学童スキー・大鰐チャレンジカップ(アルペン)/大鰐温泉スキー場雨池国際コース(16日まで) ◇ふれあいサロン/総合福祉センター/午前10時 青森市浪岡 ◇第12回雪女コンテスト―津軽伝説―/中世の館/午後3時(発表) |
トップページに戻る |