津軽新報
令和7年2月9日(日)付紙面から
■ごみ広域化で毎戸収集方式へ/藤崎

説明会 藤崎町は3、4日、ごみ収集方法等の統合に関する住民説明会を開いた。令和8年4月のごみ処理広域化開始を前に、従来との変更点と今後の取り組みなどに理解を求めた。

 毎戸収集方式に改め、指定ごみ袋(有料、可燃・不燃のみ)を全地域に導入する予定。統合後の取り組み案として、資源物のリサイクル活性化に向け、町内回収拠点の増設を挙げた。

■村の特産で児童が豆腐作り/田舎館

豆腐作り JA津軽みらい女性部田舎館班は3〜6日、田舎館小学校1、5年生を対象に豆腐づくり体験を行った。大豆を原料に豆腐を作り、地元の特産、食文化に親しんだ。

 参加した児童は「豆腐のもとを鍋でかき混ぜるのが一番楽しかった。冷ややっこにして、家族みんなと食べたい」と笑顔を見せた。

主な掲載記事
□ごみ広域化で毎戸収集方式へ/藤崎
□村の特産で児童が豆腐作り/田舎館
□日曜特集/アンチ・ドーピング研修
□事故を起こした職員を懲戒/大鰐町
□写特/文化財防火訓練(平川・大鰐)
きょうのメモ
9日(
黒石市
◇八木橋杯バドミントンリーグ戦/スポカルイン黒石/午前9時
◇西部地区雪まつり/地区センター/午前9時
◇追子野木地区子ども雪まつり/追子野木公民館/午前9時
◇山形地区子ども雪上運動会/東英小学校校庭/午前9時
◇東ふるさと雪まつり/黒石東小学校/午前9時
◇Kuroishiよさこい*踊り組冬期ダンス講座/中郷公民館/午前10時
◇北地区雪まつり/中郷公民館/午前10時
◇男も料理教室/追子野木公民館/午後1時
藤崎町
◇男性限定料理教室/文化センター/午前9時30分
青森市浪岡
◇梵珠山雪下ろしツアー/県立自然ふれあいセンター/午前9時
◇浪岡城落城446年記念やぶこぎ大会/中世の館、城跡/午前9時

10日(月)
黒石市
◇困りごと相談/市役所わのまちセンター/午前9時
◇老人福祉センター自己健康法/同センター/午後1時

トップページに戻る