![]() |
| 令和7年2月8日(土)付紙面から |
■黒高フェンシング女子が市長に報告 黒石高校フェンシング部女子が1月の全国高校選抜フェンシング大会北海道・東北予選会(サーブル)で、県勢初となる優勝を飾った。エペで4位となった男子とともに3月の全国大会(長崎県島原市)に出場する。女子選手4人が5日、樋憲市長に優勝と全国大会出場を報告。「緊張し、練習した成果を発揮できなかった部分もあるが、仲間たちの助けで勝つことができた」と振り返った。 |
■19回目の「雪と子どもたち」 平川市教育委員会と市子ども会育成協議会の「雪と子どもたち」が2日に開かれた。雪上かるた遊びやそり引き競争、雪玉を使ったペットボトル倒しなどに熱中、元気に楽しんだ。小3の児童は「雪上かるたで3位になり、賞品のお菓子をたくさんもらった。来年は1位を取れるように頑張りたい」と喜んだ。 |
| 主な掲載記事 |
| □黒高フェンシング女子が市長に報告 □19回目の「雪と子どもたち」 □黒石LCがランドセルカバー贈る □黒石市長、農道除排雪現場を視察 □写特/田舎館村子連・雪上運動会 |
| きょうのメモ |
| 黒石市 ◇牡丹平地区「あそび隊」閉講式/牡丹平公民館/午前9時 ◇全日本ずぐり回し選手権大会/松の湯交流館/午前10時 ◇おはなしのじかん/黒石ほるぷ子ども館/午後2時 平川市 ◇文学講座/文化センター/午後1時30分 ◇ひらかわの寺子屋/文化センター/午後2時 藤崎町 ◇相続登記義務化説明会/文化センター/午後1時 大鰐町 ◇あじゃら学童スキー・大鰐チャレンジカップ(距離)/青森あじゃらクロスカントリーコース(9日まで) 青森市浪岡 ◇葛西愛子サクソフォンリサイタルwithサクソフォンカルテットラピスラズリ/中世の館/午後2時 |
トップページに戻る |