![]() |
| 令和7年1月23日(木)付紙面から |
■マッコ市福まきの「福あめ」祈願 黒石商店街協同組合は21日、旧正マッコ市(2月2日)の恒例行事「福まき」で使用する「福あめ」の祈祷(きとう)を黒石神明宮で行った。文字が入ったオリジナルキャンディー6000個を2回に分けてまく予定で「マッコ市に訪れた人たちに幸せをおすそわけしたい」と話す。節分にちなんで落花生などを使っていたが、あめは今回が初めて。わのまちセンター2階から市ノ町側にまく。 |
■インドアソフトテニス大会に30組 スポカルイン黒石で18、19日、県下インドアソフトテニス大会が開かれた。一般・成年からシニアまで県内30組が参加。地元勢が活躍を見せた。第59回東北インドア大会予選会、第10回NEW函館CUP選考会(一般男女)を兼ねて開催。メインアリーナに3面のコートが設けられ、各ペアは息の合ったプレーを展開。日頃の練習成果を発揮し、熱戦を繰り広げた。 |
| 主な掲載記事 |
| □マッコ市福まきの「福あめ」祈願 □インドアソフトテニス大会に30組 □ルビンのこけし、限定チョコカラー □田舎館の弘前ナンバー、国が決定 □写特/千徳こども館3世代交流会 |
| きょうのメモ |
| 黒石市 ◇老人福祉センター料理教室/中部公民館調理室/午前10時 ◇創業セミナー/産業会館/午後6時 ◇黒石ロータリークラブ新年会/赤提灯/午後6時 平川市 ◇市認定ヘルパー養成講座/市役所第2庁舎/午前9時30分 青森市浪岡 ◇警察協力功労者感謝状贈呈式/浪岡中央公民館/午前11時 |
トップページに戻る |