津軽新報
令和6年12月25日(水)付紙面から
■青年部サンタが園児にプレゼント

プレゼント 平川市商工会青年部は23日、3保育施設でクリスマス奉仕活動として、サンタクロースとトナカイの仮装でプレゼントを配り、園児に笑顔を届けた。

 こども園あらやでは、0〜5歳児が2人のサンタを見て大喜び。1人ずつプレゼントを受け取り、声をそろえて「ありがとう」と感謝した。お礼に「あわてんぼうのサンタクロース」を合唱し、会場を和やかな雰囲気で包んだ。


■リンゴ加工、セミドライ技術普及へ

研修会 黒石市バイオ技術センター(田舎館村堂野前)で12月に始まったリンゴセミドライセミナーが人気だ。市地域おこし協力隊の南英寿さんが講師となり、センターにある機材を使って半生状態に加工。利用者からも「甘酸っぱくておいしい」「ジュースやジャムに代わる新しい商品になる」と好評を得ている。

 食品衛生責任者講座を受け、センターでの菓子製造を申請。加工場として運用している。

主な掲載記事
□青年部サンタが園児にプレゼント
□リンゴ加工、セミドライ技術普及へ
□事故の影響、県道大浪線で一時通行止め
□24回顧/大鰐線廃止決定、田舎館で4選挙開票
□写特/中南老人クラブ連合会芸能発表会
きょうのメモ
黒石市
◇子ども体験学習会/浅瀬石公民館/午前9時
◇老人福祉センターラージボール卓球/中部公民館体育館/午前9時30分
◇西部地区食生活改善推進員会減塩料理教室/地区センター/午前9時30分
◇法テラス相談/市役所わのまちセンター/午前9時30分
◇老人福祉センターキットクラブ/同センター/午前9時30分
◇2歳児健診/スポカルイン黒石/午後0時30分
◇転倒骨折予防・認知症予防教室/老人福祉センター/午後1時30分
◇ふるさと研究会クリスマス忘年会/居酒屋かあさん/午後6時30分
平川市
◇オレンジカフェ「ささえあい」/市役所本庁舎/午後1時
田舎館村
◇納税相談/役場/午後5時
青森市浪岡
◇地域農業の計画案説明会/浪岡庁舎/午前10時、午後2時

トップページに戻る