令和6年12月11日(水)付紙面から |
■藤崎小創立150周年で記念式典 藤崎町の藤崎小学校で7日、創立150周年記念式典が開かれた。児童と教職員ら約250人が学校の節目を祝い、新たな歴史を紡ぐ決意を新たにした。 郷土クラブによる町の無形文化財「菊様の舞」の披露でスタート。子どもたちの学習風景や藤小まつりのようす、過去の記録などを編集した特別映像を放映。児童の呼びかけでは、新たな歴史をつくっていく決意を表明。 |
■品川新村長が所信を表明/田舎館 20年ぶりに村長が交代した田舎館村で9日、村議会定例会が開会。品川新一村長が所信を表明し、魅力ある住み良い村づくりの実現に取り組む意欲を見せた。 「責任の重さと村政のかじ取り役としての使命を受け止め、村民のために村政運営に邁進(まいしん)する」といい、議員に「一緒になって村のさらなる発展を目指していきたい」と協力を求めた。 |
主な掲載記事 |
□藤崎小創立150周年で記念式典 □品川新村長が所信を表明/田舎館 □黒石市老人福祉セで正月飾り教室 □黒石市教委がCS推進への研修会 □写特/皇室献上リンゴ選定箱詰め |
きょうのメモ |
黒石市 ◇シルバー交流会/六郷公民館(集合)/午前8時30分 ◇老人福祉センターラージボール卓球/中部公民館体育館/午前9時30分 ◇歯つらつ教室/東公民館/午前10時 ◇3歳児健診/スポカルイン黒石/正午 ◇土地家屋無料相談会/市役所わのまちセンター/午後1時 ◇民生委員児童委員協議会総会/グリーンパレス松安閣/午後3時30分 ◇黒石ほろにが会忘年パーティー/ニュー白露/午後6時 |
トップページに戻る |