津軽新報
令和6年12月8日(日)付紙面から
■あおもり食命人から旬の料理を学ぶ

食命人教室 藤崎町の藤崎中学校で28日、県のあおもり食命人による調理講座が開かれた。2年生54人が郷土料理や県産食品を使った料理を実習し、地産地消への理解を深めた。

 旬のマダラを使った白菜クリーム煮、県産リンゴのサラダ、郷土料理「けの汁」に挑戦。試食で旬の食材や郷土料理のおいしさを味わい、おかわりする生徒も相次いだ。生徒は「地域ならではの食文化を次世代にもつなげたい」と語った。

■冬のヨガで内側から温める/田舎館

ヨガファイア 田舎館村教育委員会が主催する「冬のヨガ教室 YOGA FIRE」が4日、中央公民館で始まった。ヨガとストレッチで体を内側から温め、体の改善を目指す。

 村内の女性17人が応募。畑中に住む女性(41)は「UMI先生のヨガを受けてみたいと思っていた。始まる前は寒かったけれど、今は汗ばむくらい温かくなった。柔軟な体づくりを目指したい」と効果を実感。

主な掲載記事
□あおもり食命人から旬の料理を学ぶ
□冬のヨガで内側から温める/田舎館
□日曜特集/よされ実行委総会、要望続々
□厚生看護専門学校で戴帽式
□写特/大川原の牡丹そばを児童打つ
きょうのメモ
8日(
黒石市
◇忘年ウォークと納会/追子野木会館(集合)/午前9時
◇ピアノドリームコンサート/スポカルイン黒石/午後1時15分
藤崎町
◇農産物即売会/ふじさき食彩テラス/午前9時
大鰐町
◇クリスマスお楽しみ会/総合福祉センター/午前10時
田舎館村
◇ナチュラルマーケット/川部和泉コミュニティセンター/午前9時
青森市浪岡
◇「お正月福集め壁飾り」クラフト教室/県立自然ふれあいセンター/午前10時

9日(月)
黒石市
◇困りごと相談/市役所わのまちセンター/午前9時
◇こころの相談/松の湯交流館/午前10時
◇老人福祉センター自己健康法/同センター/午後1時30分
田舎館村
◇議会開会(13日まで)
◇商工会セミナー/商工会館/午後2時

トップページに戻る