![]() |
令和6年9月4日(水)付紙面から |
■5年ぶりに十方堂大祭/青荷温泉![]() コロナ禍や令和3年8月の大雨被害で、5年ぶり。50人が参列した。遠光寺の江利山義隆住職らが行い、洋岳の霊を慰めながら温泉の発展を祈った。直会(なおらい)では、千葉勝弘社中の余興もあり、一軒宿をにぎわいで包んだ。 |
■青天の霹靂、藤崎で刈り取り講習![]() 出穂後の積算気温(900度)でみると、多くの地点で適期に入った。ほ場で栽培する横山さんは「いい状況で、乾燥・調製の腕しだい。特A奪還に向けて頑張ろう」と呼びかけた。 |
主な掲載記事 |
□5年ぶりに十方堂大祭/青荷温泉 □青天の霹靂、藤崎で刈り取り講習 □黒石市R5一般会計9・8億円黒字 □弘南鉄道大鰐線で停電運休・復旧 □写特/大鰐温泉サマーフェス |
きょうのメモ |
黒石市 ◇3歳児健診/スポカルイン黒石/正午 平川市 ◇傾聴サロン/本庁舎・多目的スペース「アヴェッサ」/午後1時 藤崎町 ◇南地方中学校文化連盟英語弁論大会/藤崎町文化センター/午前9時30分 |
トップページに戻る |