![]() |
令和6年8月27日(火)付紙面から |
■黒石市民プール、昨年をやや下回る![]() 一日2回の入れ替え制で、各350人の定員を設けた。8月前半は真夏日が続き「定員を50人増やしたが、それでも入れない人がいて、コロナ禍明けからお客さんが戻ってきていると感じる」と話す。 |
■モモ糖度30度超えを達成/平川![]() 40度超えを栽培する福島県の農家に触発され、令和元年から高糖度に挑戦。実際に福島県を訪れ、アドバイスをもらいながら試行錯誤を続けてきた。 |
主な掲載記事 |
□黒石市民プール、昨年をやや下回る □モモ糖度30度超えを達成/平川 □いきいき放談/佐藤ぶん太さん □南地方・弘前地区中体連秋季日程 □写特/浪岡八幡宮泣き相撲大会 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇歯つらつ教室/追子野木公民館/午前10時 ◇乳児健診/スポカルイン黒石/午後0時15分 ◇県民駅伝競走大会黒石市実行委員会結団式/黒石公民館多目的ホール/午後6時30分 平川市 ◇高齢者ふれあいセンター(温泉施設)運営状況に関する住民説明会/平賀農村環境改善センター/午後3時 |
トップページに戻る |