![]() |
令和5年12月21日(木)付紙面から |
■盲導犬、視覚障がいに理解深める![]() 参加者は「小さい犬種も盲導犬になれるのか」「盲導犬を使いたいときはどうすればよいのか」などと積極的に質問し、知識を深めた。小3の児童は「いろんな性格の犬がいると知って驚いた。視覚障がいの人は大変だと改めて思った」。 |
■冬の景色に温かさ/りんごねぷた列車![]() 職人手作りの「りんごねぷた」を約300個飾り付けた。日没後には赤、黄、緑色のねぷたに明かりがともり、まるで芸術作品の中にいるような雰囲気に。3月31日まで。 |
主な掲載記事 |
□盲導犬、視覚障がいに理解深める □冬の景色に温かさ/りんごねぷた列車 □柏農りんごが台湾へ、販売研修も □師走の風景/門松作り急ピッチ □写特/平川市スポーツデー |
きょうのメモ |
黒石市 ◇地域健康づくり相談/山形公民館/午前9時 ◇行政相談/市役所相談室/午前10時 ◇老人福祉センター料理教室/中部公民館調理室/午前10時 ◇山形地区出前運動教室/山形公民館/午後1時30分 ◇中部地区平成大学・未来塾/老人福祉センター/午後1時30分 |
トップページに戻る |