![]() |
令和3年10月2日(土)付紙面から |
■昔ながらホウキグサでほうき作り/田舎館![]() 父親が生前に作っていたほうきは、約50センチと小ぶりながら、しっかりとしていて外ばきに適し、黒石市内の金物・雑貨店に卸すほどの腕前だったという。 |
■リンゴ最盛期、盗難防止の徹底を呼び掛け![]() 管内では、被害届を出していない例があるものの、盗難の情報などは数多く寄せられ「収穫作業で使うはしごやアルミ台などの盗難被害も過去にある。外に出しっぱなしにしないようにしてほしい」と話す。 |
主な掲載記事 |
□昔ながらホウキグサでほうき作り/田舎館 □リンゴ最盛期、盗難防止の徹底を呼び掛け □松崎小の3年生がリンゴの葉取りを体験 □写真特集/藤崎町常盤ビオトープ稲刈り |
きょうのメモ |
黒石市 ◇黒石ねぷた こみせの陣 秋(11月7日まで) ◇製本講座/スポカルイン黒石/午前9時30分 |
トップページに戻る |