![]()  | 
    
| 令和3年4月6日(火)付紙面から | 
■台湾とオンラインで交流会/柏木農業高  平川市にある県立柏木農業高校農業クラブの生徒8人が30日、台湾台北市の松山高級工農職業学校とオンライン交流会を開いた。互いに学校や地域の特色を紹介し、異国間の親睦を深めた。松山高級工農の10人は「いつか台湾に遊びにきてください」「一生懸命調べた」と柏農生にメッセージ。柏農農業クラブ会長は「コロナが落ち着いたら台湾に行ってみたい。楽しませようと熱心に調べてくれたみたいで、とてもうれしかった」と喜んだ。  | 
    
■今年一番20.1度/黒石、5月下旬並み  気象庁アメダスによると、3日の津軽南地域は陽気に包まれ、黒石市の最高気温は今年一番の20.1度を観測した。平年に比べて9.8度も高く、5月下旬並みだ。平川市碇ヶ関地点も今年最高となる19.7度。平年より9・4度高く、5月中旬並み。この日朝の最低気温は黒石市が3.1度、碇ヶ関は4.2度。黒石は4月中旬並み。碇ヶ関は4月下旬並み。最高気温との差は大きいものの、最低気温も平年に比べて高い。  | 
    
| 主な掲載記事 | 
| □台湾とオンラインで交流会/柏木農業高 □今年一番20.1度/黒石、5月下旬並み □いきいき放談/黒石ねぷた師の会、藤田克文さん □こけし探偵新シーズン始まる/津軽こけし館 □写真特集/ありがとう上十川児童館【黒石】  | 
    
| きょうのメモ | 
| ◇春の全国交通安全運動(15日まで) 黒石市 ◇春の全国交通安全運動出動式/黒石署/午前7時 ◇ヨガ教室/スポカルイン黒石/午後7時  | 
    
トップページに戻る  |