![]()  | 
    
| 令和2年12月18日(金)付紙面から | 
■旧追子野木小、農政局の工事事務所に  令和元年3月に閉校した旧追子野木小学校の校舎に、農林水産省東北農政局の工事事務所が開設される予定であることが14日の黒石市議会定例会で明らかになった。東北農政局が令和3年度の着工を予定している国営浅瀬石川二期地区かんがい排水事業で必要な事務所を開設。本年度中に改修工事を行う予定で、令和3年度から18年度までの16年間の利用となる。使用する事務室、会議室、作業室、給湯室、トイレなどを改修する。  | 
    
■こみせイルミの準備、点灯は18日から  黒石市で16日、中町こみせ通り一帯をLED(発光ダイオード)で彩るウィンターイルミネーションの設置が行われた。厳しいシバレの中、黒石電気工事業連絡会(千葉晃大会長)の人たちが作業。18日に本格的な点灯がスタートする。松の湯交流館から鳴海醸造店前交差点まで約100メートル。市観光課まちそだて係は「SNSを利用する10代〜20代をターゲットに撮影スポットなど特別感を演出し、誘客を図りたい」。  | 
    
| 主な掲載記事 | 
| □旧追子野木小、農政局の工事事務所に □こみせイルミの準備、点灯は18日から □時代を拓く津軽南の農業群像/鳴海勇蔵 □写真特集/ひらかわイルミ始まる  | 
    
| きょうのメモ | 
| 黒石市 ◇老人福祉センターボーンクラブ/午後1時 ◇経営計画作成支援オンラインセミナー/産業会館/午後1時30分  | 
    
トップページに戻る  |