![]() |
令和2年8月13日(木)付紙面から |
■今年一番の暑さ/アメダス11日黒石で32.6度![]() 黒石市の北地区児童センターでは、夏休みで利用している子どもたちが簡易プールで楽しむ姿が見られた。この日は高温注意情報が発表されたこともあり、津軽南地域の保育関連施設では、熱中症を警戒し、屋外での活動を見合わせたところもあったようす。 |
■児童が昭和の暮らしを体験/平川市郷土資料館![]() 街並みクイズでは、60年ほど前に撮影された猿賀公園や平賀駅前通りなどの写真が映し出され「この場所知ってる」など興味津々。石臼の使い方を学んだ児童は「貴重な資料の数々に驚いた。竹馬遊びが楽しかった」と満足そう。 |
主な掲載記事 |
□今年一番の暑さ/アメダス11日黒石で32.6度 □児童が昭和の暮らしを体験/平川市郷土資料館 □楽しい夏休み行事、黒石市西部ではこけ玉体験 □まつりの雰囲気だけでも―よされちょうちん □写真特集/南八甲田ネイチャークラブ久渡寺山 |
きょうのメモ |
主な行事予定はありません |
トップページに戻る |