|  | 
| 令和2年5月5日(火)付紙面から | 
| ■ニホンカモシカが人里近くに/黒石市  黒石市牡丹平で4月28日、国の特別天然記念物であるニホンカモシカが目撃された。携帯電話のカメラで撮影した同市の男性(70)は「けっこう大きくてびっくりした」と話す。 目撃した場所は、田んぼやリンゴ園が広がり、近くに東北自動車道が走る。その日の午前10時ごろ、自転車で散歩の途中に見つけた。男性の存在に気づいたが「すぐには逃げず、口笛を吹いたり、声をかけたりすると反応を示した」「しばらくしたらいなくなった」。 | 
| ■スポカルイン黒石、咲き誇るシバザクラ  スポカルイン黒石の中庭にあるシバザクラが咲き誇っている。1日には管理する体育協会の職員総出で雑草を摘み取った。 数カ所に分かれ、面積は約330平方メートル以上という。環境美化の一環として植えたといい、今年で4年目になる。花で埋め尽くす面積は徐々に増え、今年は数日前から咲き始めた。特に真っ赤な花はじゅうたんのようで、1日には職員が総出で雑草を摘み取り、よりきれいになった。「きょう(1日)は9人でやっています」。 | 
| 主な掲載記事 | 
| □ニホンカモシカが人里近くに/黒石市 □スポカルイン黒石、咲き誇るシバザクラ □いきいき放談/南八甲田ネイチャークラブ、山口悟さん □飲食店で使えるクーポンも/黒石市の支援対策 □誌面で巡る黒石の文学碑(3) | 
| 令和2年5月5日(火)〜7日(木) きょうのメモ | 
| 主な行事予定はありません | 
| トップページに戻る |