津軽新報
令和2年3月14日(土)付紙面から
■盟友の三回忌に新たな相撲機関誌を創刊

創刊した相撲三昧 青森市浪岡の相撲史研究家、今靖行さんが会長を務める相撲道研究会が2日、36年の歴史に幕を下ろした「心技体」に続く新たな機関誌「相撲三昧」を創刊した。「玄人から素人まで幅広く楽しめる内容。長年にわたる研究の集大成として、また続けていきたい」と意気込む。

 目玉企画の「角界時評」を担当していた盟友の外ア勝さんが平成30年に他界し、翌年3月に終刊。県内外の仲間からも背中を押され、創刊日を外アさんの三回忌である3月2日とし、準備を進めた。

■銭湯時代のげた箱にこけし、風情/黒石

げた箱に展示 黒石市中町の松の湯交流館で、銭湯時代のげた箱にこけしが飾られ、新たな写真映えスポットとして人気を呼びそうだ。

 スタッフによると、桃の節句のひな人形を別の行事のために移動することになり、げた箱に飾ったところ、観光客から好評だったという。こみせ通りや温泉、教室などの写真と一緒に飾ることでストーリー性を持たせた。新型コロナウイルス感染拡大に伴う自粛モードが続く中「訪れた人に笑ってもらえる休憩所になれば」と話していた。

主な掲載記事
□盟友の三回忌に新たな相撲機関誌を創刊
□銭湯時代のげた箱にこけし、風情/黒石
□御城印(ごじょういん)が人気に/浪岡
□時代を拓く津軽南の農業群像/鳴海勇蔵
□写真特集/黒石・浅瀬石男の料理教室
令和2年3月14日(土) きょうのメモ
◇卒業式/碇ケ関中
黒石市
◇黒石俳句同好会3月例会/スポカルイン黒石/正午
青森市浪岡
◇梵珠山硬雪トレッキング/県立自然ふれあいセンター/午前9時

トップページに戻る