![]() |
令和2年1月22日(水)付紙面から |
■個性を発揮して恵方巻を完成/青森市浪岡![]() 桜でんぶなどを加えて彩りを加えたり、たくさんの具材を豪快に重ねたりして、それぞれが個性を発揮。試食では、包丁を入れると鮮やかな断面が現れ「きれい」「おいしそう」と出来栄えを喜んだ。小5の男の子は「巻くのが難しかったけど、きれいな形にできた。2月にまた家で作りたい」と満足そうだった。 |
■光田寺保育園で幼年消防観閲式/田舎館![]() 園児40人が参加し、保護者や地域住民も参観。園児全員で「絶対に火遊びはしません」と防火の誓いを唱和したあと、消火訓練の紹介や模擬消火訓練を行った。子ども向けに構成した光田寺奴(やっこ)纏振り、纏振りを取り入れた「光田寺保育園りんご体操」を披露。 |
主な掲載記事 |
□個性を発揮して恵方巻を完成/青森市浪岡 □光田寺保育園で幼年消防観閲式/田舎館 □旧校舎の除雪作業事故で和解へ/平川市 □田舎館村子連の雪合戦大会が雪不足で中止に □写真特集/藤崎町消防出初式 |
令和2年1月22日(水) きょうのメモ |
黒石市 ◇除雪機安全操作講習会/東公園2号園駐車場/午前9時30分 ◇市保健協力員会研修会/スポカルイン黒石/午前10時 ◇3歳児健診/スポカルイン黒石/午後0時15分 ◇黒石商工会議所新春会員大会/グリーンパレス松安閣/午後5時 平川市 ◇文化財火災防ぎょ訓練/猿賀神社/午前10時 |
トップページに戻る |