![]() |
令和元年11月22日(金)付紙面から |
■訳あり<潟塔Sで高校生が商品開発/平川![]() Asobo!Hirakawa(一戸健児代表)が主催。地元産のつる無し、小傷、ふぞろいなどの訳あり果実を使い、飲食店で提供する商品の開発を目指す。「冬のあったかメニュー」や「SNS映えで道の駅に人を呼び込む商品」などのテーマに沿って考案、試作した。 |
■旧幼稚園敷地、旧活菜館ともに落札/黒石市![]() 旧幼稚園敷地は宅地で約 2982 平方メートル。面積が広く、これまで公売は不調に終わったが、今回は1法人が申請。活菜館は約 6243 平方メートル。延床面積 425 平方メートル。 |
主な掲載記事 |
□訳あり<潟塔Sで高校生が商品開発/平川 □旧幼稚園敷地、旧活菜館ともに落札/黒石市 □子育て応援で介護事業所を認定/藤崎町 □旧造り酒屋でジャズライブを楽しむ/黒石 □写真特集/黒石りんごまつり |
令和元年11月22日(金) きょうのメモ |
黒石市 ◇上十川地区収穫感謝祭・リンゴ品評会/上十川公民館/午前9時 ◇蔵で樽だしボジョレ・ヌーボー/音蔵こみせん/午後6時30分 藤崎町 ◇クリスマスリース作り教室/文化センター/午後1時 大鰐町 ◇社会福祉大会/総合福祉センター/午前10時 |
トップページに戻る |