![]() |
令和元年6月30日(日)付紙面から |
■早くもリンゴ「ふじ」収穫/黒石のハウス栽培![]() 来年の東京五輪を目標に「ふじ」を夏に収穫できる体制を整えようと始まった。早期結実が可能というフェザー苗を使用し、ポット植えをしている。冬場は主に温泉熱、夏場は地下水を利用しての温度管理。 |
■繁殖期、カラス注意看板を設置/浪岡事務所![]() 21日、住民から「遊歩道を散歩中、低空飛行で威嚇してきた」との情報が寄せられ、被害防止のために設置。6〜7月は子育て期間にあたり、巣を中心に半径50〜100メートルを縄張りとし、威嚇や攻撃をしてくる場合があるという。 |
主な掲載記事 |
□早くもリンゴ「ふじ」収穫/黒石のハウス栽培 □繁殖期、カラス注意看板を設置/浪岡事務所 □日曜特集/六郷県道ハイク5年連続100人超え □烏城焼の大登り窯完成を祝う会 □写真特集/黒石・浅瀬石地区の十和田湖満喫 |
令和元年6月30日(日)7月1日(月) きょうのメモ |
6月30日(日) 黒石市 ◇こみせ日曜朝市|津軽黒石こみせ駅前|午前6時 ◇文化財・景観資産めぐりウオーキング|津軽伝承工芸館集合|午前9時10分 ◇松の湯交流館ヨガ体験|午後2時 ◇ブラックパーティー|スポーツ交流センター|午後5時 藤崎町 ◇ふじワングランプリ2019|ふじさき食彩テラス|午前10時 田舎館村 ◇やんちゃ祭り|垂柳公民館|午後5時 7月1日(月) 黒石市 ◇黒石市赤十字家庭看護法奉仕団一日研修|市役所出発|午前7時 ◇健康教室|六宝館|午後1時 ◇老人福祉センター脳トレ道場|午後1時30分 ◇「おもてなしの習慣」セミナー|産業会館|午後2時 ◇市長と地区協議会意見交換会|東公民館|午後6時30分 |
トップページに戻る |