![]() |
平成31年3月19日(火)付紙面から |
■ふじさき産品開発支援、新たに10種発表![]() 初参加の32歳男性は、リンゴのディップ(クリーム状)ジャムで「クラッカー、コーヒーに乗せるほか、料理にも使える」と紹介。主婦目線で使い切り包装を提案した。発表後の取材に「今後もいろんな農作物の商品ができればいい」と、来年に向けアイデアを探る。 |
■大鰐温泉俳句箱/年間最優秀句が決まる![]() 中央公民館とJR大鰐温泉駅、総合福祉センターのほか、町内の宿泊施設に設置し、誰でも気軽に投句できる。平成4(1992)年に始まり、年4回、優秀賞を選出。この回数は今年度の最終である1〜3月分で、ちょうど100回に達した。 |
主な掲載記事 |
□ふじさき産品開発支援、新たに10種発表 □大鰐温泉俳句箱/年間最優秀句が決まる □いきいき放談/ひょうたん倶楽部・澁川チヤ子さん □雪解け早く営業日短縮も入場者増/大鰐スキー場 □黒石市内では卒園式シーズンに |
平成31年3月19日(火) きょうのメモ |
黒石市 ◇県農業経営士・青年農業士認定者、期間満了者祝賀会・慰労会|グリーンパレス松安閣|午後5時30分 平川市 ◇オレンジカフェささえあい|原田農業研修センター|午後1時 |
トップページに戻る |