![]() |
平成30年12月26日(水)付紙面から |
■師走の風景/猿賀神社で恒例の煤払祭![]() 山谷敬宮司は「来年の御代(みよ)替わりと新しい元号をきっかけに国民が幸せでありますように―との気持ちを込めた」。正月三が日は3万人以上の人出を見込んでいる。 |
■大鰐温泉スキー場、滑走可で営業開始![]() 同日現在の積雪は平均20センチで、初級向けのラビットコース、ファミリーゲレンデ、パラダイスゲレンデ、雨池パノラマコースが滑走可能。年末年始に向けてまとまった降雪に期待している。 |
主な掲載記事 |
□師走の風景/猿賀神社で恒例の煤払祭 □大鰐温泉スキー場、滑走可で営業開始 □工藤さんが農事功績を受け平川市長に報告 □2018回顧(1)各首長選、黒石よされCF □聖テレジア幼稚園でクリスマス会、聖劇も □写真特集/追子野木地区婦人会趣味と収集 |
平成30年12月26日(水) きょうのメモ |
黒石市 ○老人福祉センターキットクラブ|午前9時30分 ○地域ケア推進会議組織会|産業会館|午後1時30分 ○県発達障害者支援センター「わかば」講演会・相談会|スポカルイン黒石|午後2時 |
トップページに戻る |