![]() |
平成30年2月23日(金)付紙面から |
■小学生がさまざまな職業に挑戦/青森市浪岡![]() テレビ局のブースでは、キャスターやカメラマン、照明、ディレクターなどの役割を担当し、普段見ているテレビが放送される仕組みを学んだ。給料として支給された仮想通貨「ネブータ」を使った消費体験ではネイルアートや消しゴムはんこ、フラワーアレンジなど多彩なワークショップを楽しんだ。 |
■間違えやすい毒キノコは―/黒石で講座![]() テングダケやベニテングダケに含まれるイボテン酸は「酒酔い状態になり、暴れたり、精神錯乱状態を起こしたりする」。ヒラタケと間違えやすいツキヨタケは、激しい胃腸障害を引き起こす成分が含まれる。松井会長は「根元が黒くなっている。割ってみないと分からない」と解説。今後に役立てようと参加者は熱心に眺め、理解を深めた。 |
主な掲載記事 |
□小学生がさまざまな職業に挑戦/青森市浪岡 □間違えやすい毒キノコは―/黒石で講座 □浪岡高校が空き缶壁画で環境大臣表彰に □平川市で「津軽のミニトマト」フォーラム □高校受賞者/黒石商業 □写真特集/黒石じょんから宵酔酒まつり |
平成30年2月23日(金) きょうのメモ |
黒石市 ○市シルバー人材センター互助会トランプ大会|シルバーワークプラザ|午後1時 ○リフレッシュ体操教室|老人福祉センター|午後1時30分 ○高齢者見守りネット合同研修会|スポカルイン黒石|午後2時 ○市環境審議会|市役所|午後3時 ○市農業機械利用組合総会|レストラン御幸|午後4時 ○退職者を囲む会|津軽伝承工芸館|午後5時45分 ○男の料理教室|浅瀬石公民館館|午後6時 藤崎町 ○藤崎フォトクラブ会員展|常盤ふるさと資料館あすか|午前9時(3月4日まで) ○ふじさき産品ラボ開発メニュー発表会|ふれあいずーむ館|午前10時30分 大鰐町 ○ギラ・ジルカスペシャルライブ|大鰐温泉介護センターあぜりあ|午後6時30分 青森市浪岡 ○子育て支援ママランティユニカール体験|総合保健福祉センター|午前10時30分 |
トップページに戻る |