![]() |
平成29年10月29日(日)付紙面から |
■中野もみじ山が紅葉の見頃を迎える/黒石![]() 秋が深まるにつれて色づきがぐんと増し、来場者は気に入った風景をカメラやスマートフォンでパチリ。ねぷた絵師や愛好者らの団体・黒昇會が製作したねぷた絵も雰囲気を盛り上げている。 |
■世界一の扇ねぷた、さらに高さ増す/平川![]() 26日から健康センター敷地内の「ねぷた展示館」で見学できる。「世界一」を飾る絵は、水墨画調を引き継ぐ。 |
主な掲載記事 |
□中野もみじ山が紅葉の見頃を迎える/黒石 □世界一の扇ねぷた、さらに高さ増す/平川 □日曜特集/平川市尾上地区の生け垣保全 □粗大ごみ施設爆発で事故防止呼びかけチラシ/黒石 □元県知事、木村守男氏の句碑を建立/藤崎 □写真特集/りんごクラブ「このゆびとまれ」 |
平成29年10月29日(日)30日(月) きょうのメモ |
29日(日) 黒石市 ○中郷地区NSA子どもフェスティバル|中部公民館|午前9時 ○市民文化祭市民茶会|金平成園、松の湯交流館、スポーツ交流センター|午前10時 平川市 ○ひらかわトラックマーケット|食産業振興センター駐車場|午前7時 ○柏木農業高校「柏農祭」|学校ほか|午前9時 ○ひらかわハロウィン|弘南鉄道平賀駅前広場|午前9時30分 青森市浪岡 ○間木堤・野鳥観察会|県立自然ふれあいセンター出発|午前8時 ○浪岡の街の秋のとれたてマルシェ|交流センターあぴねす|午前9時 弘前市 ○弘南鉄道「キャラ電の日」|弘前駅集合|午前10時40分 30日(月) 黒石市 ○ちびっこ相談|西部地区センター|午前9時30分 ○山郷館総合サポートセンターくろいしお菓子作り教室|西部地区センター|午後1時30分 |
トップページに戻る |