![]() |
平成29年8月2日(水)付紙面から |
■ときわにんにく本年産を初出荷/藤崎![]() 今年は、少雨や雪解けが遅かったことなどから、やや小粒傾向。一方で、雨による病気が少なく、収穫量は例年より多い農家もあるといい「小粒ではあるが味は保証する」と太鼓判を押す。 |
■浅瀬石川ダム湖ふれあいデーにぎわう![]() カヌー体験は、パドルを操作しながら水面を優雅に進み、ダム湖の雄大さに驚いた様子だった。 |
主な掲載記事 |
□ときわにんにく本年産を初出荷/藤崎 □浅瀬石川ダム湖ふれあいデーにぎわう □仙遊館が国登録有形文化財に/大鰐町 □黒石市と近畿大がバイオコークス連携協定 □高さ5ミリのだるまも、こけし探偵/黒石 □写真特集/黒石ねぷた祭り(30日審査) |
平成29年8月2日(水) きょうのメモ |
黒石市 ○黒石ねぷた祭り表彰・合同運行|御幸公園出発|午後6時30分 平川市 ○平川ねぷたまつり|市役所本庁舎|午後6時15分(〜3日) 青森市浪岡 ○健康教室・相談|総合福祉センター|午後1時 |
トップページに戻る |