![]() |
平成28年7月27日(水)付紙面から |
■4年ぶり、平川市で北限に観る蓮の花まつり![]() 生育は昨年より若干遅めで、8月上~中旬に見頃を迎える見通し。雑草繁殖を解消するための汚泥除去工事前の7割程度まで回復し、市制施行10周年を迎えたのも踏まえ、再開させた。 |
■大人も童心にかえり/田舎館・どろリンピック![]() 村内外から約40人が参加。競技は全て田んぼの中で行われた。子どもは水着に着替え、大人も童心にかえって楽しんだ。平川市の小3女子児童は「去年は中止になったので今年が初めての参加。虫がいたのは気持ち悪かったけど、泥はぬるぬるしていて気持ち良かった。また来年も参加したい」と笑顔で話していた。 |
主な掲載記事 |
□4年ぶり、平川市で北限に観る蓮の花まつり □大人も童心にかえり/田舎館・どろリンピック □田舎館村で平仮名の書き方講座 □黒石市民ナイター卓球、熱戦終わる □黒石市の温湯温泉で丑(うし)湯祭り □大鰐温泉サマーフェスティバルが開幕 □青森市浪岡老連がスポーツ大会 □写真特集/道の駅なみおか20周年祭 |
平成28年7月27日(水) きょうのメモ |
黒石市 ○浅瀬石地区老人クラブ連合会移動グラウンドゴルフ大会|浅瀬石公民館出発|午前9時 ○老人福祉センターキットクラブ|同所|午前9時30分 ○法テラス法律相談|市役所|午前9時30分 ○まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会|市役所|午後1時 ○健康教室|追子野木会館|午後1時30分 平川市 ○津軽みらい農協定例理事会|同所|午後1時30分 ○津軽南地区農業委員会大会|さるか荘|午後3時 |
トップページに戻る |