![]() |
平成27年8月16日(日)付紙面から |
■松の湯に掛け時計を贈る/東京黒石会![]() 5年に1度のふるさと訪問。時計は地元の4業者が製作。デザイン、津軽塗は津軽伝承工芸館の津軽塗工房が担当し、サクラやよされを象徴するスズメ、モミジ、雪の結晶などの春夏秋冬が描かれている。製作費は会員の善意でまかなった。 |
■「震災を忘れない」/青森市浪岡で復興支援フリマ![]() 浪岡中学校吹奏楽部が演奏、浪岡中央児童館は一輪車演技などで開幕に華を添えた。古着や古本、手作りの人形など多彩な品が販売された。焼き鳥やアイスの販売、軽トラ市などもあり、近隣住民が買い物を楽しんだ。11月に陸前高田市を訪れる浪岡高校を通じて送る。 |
主な掲載記事 |
□松の湯に掛け時計を贈る/東京黒石会 □「震災を忘れない」/青森市浪岡で復興支援フリマ □日曜特集/弘南鉄道大鰐線交通コンソーシアム □黒石市上十川獅子踊保存会がお盆の演舞 □黒石市社会福祉協議会が宮古で「学ぶ防災」 □黒石少年少女合唱団が夏休み特別練習に汗流す □黒石よされ、開幕にあわせて安全祈願祭 □写真特集/虹の湖ロックフェスティバル |
平成27年8月16日(日)17日(月) きょうのメモ |
▽16日(日) 黒石よされ ○組踊り大賞|津軽伝承工芸館|午後1時 ○ロックふぇす2015|津軽こみせ駅|午後1時 ○歌って踊ろう♪みんなでよされ|市役所|午後2時 ○流し踊り|中心商店街|午後7時 黒石市 ○東地区トランプ大会|東公民館|午前9時 ○大川原火流し|同地区|午後7時 田舎館村 ○大根子部落班対抗野球大会|田舎館小学校|午前5時45分 青森市浪岡 ○梵珠山日曜観察会|県立自然ふれあいセンター|午前10時 ○北畠まつり合同パレード|JR浪岡駅出発|午後3時 ▽17日(月) 黒石市 ○総合健診|六宝館|午前7時(18日まで) ○健康相談|市役所|午前10時 ○ふるさと元気まつり2015|浅瀬石川千歳橋下流|午後5時30分 大鰐町 ○供養灯ろう流し|平川親水公園|午後7時 青森市浪岡 ○北畠まつり灯ろう流し|玄徳寺向かい|午後6時30分 |
トップページに戻る |