![]() |
平成27年8月8日(土)付紙面から |
■きょう立秋/黒石で今季の真夏日「11」![]() アメダス観測によると、6日も正午に30.6度に達し、真夏日の連続数を「4」にのばした。「4」を記録したのは今夏初めて。。厳しい暑さで水稲の出穂はぐっと進み、最盛期を迎えつつある。市街地近くではススキの穂が揺れ始め、どことなく初秋を感じさせるようになってきた。 |
■「青天の霹靂」試食など/9月1、2日参観デー![]() 農林総研は、研究成果パネル展示、試験ほ場見学ツアー、何でも相談、クイズラリーなど。りんご研の講演会は遺伝情報を利用した新品種、おうとう新品種「ジュノハート」の特性―など。 |
主な掲載記事 |
□きょう立秋/黒石で今季の真夏日「11」 □「青天の霹靂」試食など/9月1、2日参観デー □稲わら有効利用に補助金を交付へ/黒石地域 □人・ひと □青森市出身の三遊亭神楽さんが落語らいぶPR □青森市浪岡で14日から北畠まつり □津軽南5市町村が県に重点事業を要望 □黒石市ALTにダニエルさん(米)が着任 |
平成27年8月8日(土) きょうのメモ |
黒石市 ○県ソフトテニス連盟ジュニア審判講習会|スポカルイン黒石|午前9時 ○黒石俳句同好会|スポカルイン黒石|正午 ○黒石観光協会よされ・ニューバージョン講習会|津軽こみせ|午後3時(9日まで) 青森市浪岡 ○県立自然ふれあいセンター少年自然探検隊|同所|午前9時30分(9日まで) ○中央公民館イワナのつかみ取り体験教室|同所|午前9時30分 ○夏休み陶芸教室|中世の館|午前9時 |
トップページに戻る |