平成25年2月3日(日)付紙面から | |
■長さ16メートルの恵方巻が完成/平川市碇ヶ関 平川市碇ヶ関で1日、津軽で一番長い恵方巻づくりが行われ、園児や地域住民が昨年を超える16メートルを達成。節分を前に恵方巻にかぶりつき、地域の発展を祈った。 観國之光(かんごくのひかり)振興会(成田敏昭会長)が主催。碇ヶ関中央保育園の園児と、地域住民が参加した。園児たちも参加して具をのせ、一斉に巻く作業へ。16メートルの恵方巻を持ち上げて完成させた。今年の恵方である南南東を向いて口いっぱいにほおばった園児たちは「すごくおいしい」と満面の笑み。近くの福祉施設にも“お福分け”された。 |
|
■公民館を中心に防災を考える講演会/大鰐町 大鰐町中央公民館で29日、公民館強化モデル事業特別講演会が開かれた。東日本大震災で人命救助、がれき撤去などにあたった自衛隊関係者の講話から、公民館を中心とした災害対応を考えた。 講師は、陸上自衛隊弘前駐屯地の岩尾佳樹氏ら。同隊は岩手県大船渡市に入り、行方不明者7人の捜索を行う。「会話もなくなり、命令を受けて黙々と作業した」。また「地元の消防団がいなかったら活動ができなかった。家族を失った方もいたが、気丈に私たちを案内してくれた」と、地元組織の重要性を強調。聴講した人たちは防災のあり方、災害時の対応を考えた。 |
|
主な掲載記事 | |
□日曜特集/振興計画・住民アンケート(大鰐町) □5日から黒石市子ども美術展、受賞者が決まる □藤崎町でコーディネーション・トレ教室、調整力を養う □青森市浪岡連合婦人会が演芸会 □公民館を中心に防災を考える講演会/大鰐町 □長さ16メートルの恵方巻が完成/平川市碇ヶ関 □平賀はしご酒まつり、800人が参加 □日曜特集/黒石川柳社新年句会 |
|
平成25年2月3日(日) 4日(月) きょうのメモ | |
▽3日(日) 黒石市 ■旧正マッコ市 ■福祉レクセミナー 勤労青少年ホーム 午前9時40分 ■黒石神明宮節分祭 午前11時 ■YOSAKOIソーラン講習会 中央スポーツ館 午前11時 平川市 ■市民卓球大会 平賀総合運動施設体育館 午前8時45分 ■猿賀神社節分祭 午後2時 ■愛唱会ミロ15周年記念社会福祉チャリティー歌謡祭 文化センター 正午 藤崎町 ■常盤小学校スクールバンド感謝演奏会 スポーツプラザ 午後1時30分 大鰐町 ■県クラブ対抗・マスターズスキー選手権大会 大鰐温泉スキー場 田舎館村 ■田舎館TSS卓球招待試合 田舎館小学校 午前8時30分 ■川部・和泉部落内親睦トランプ大会 川部公民館 午前9時 青森市浪岡 ■梵珠山雪下ろしツアー 県立自然ふれあいセンター 午前9時15分 ▽4日(月) |
|
トップページに戻る |