![]() |
令和4年11月6日(日)付紙面から |
■あす7日「立冬」季節感じる寒さも![]() 4日、高冷地野菜で知られる黒石市の沖揚平地区では、建物の屋根や畑の表面がうっすらと雪で覆われた。紅葉の見頃は過ぎ、遠くの山は真っ白に。 |
■昭和の「百冊文庫」で図書館をPR![]() 昭和40、50年代に行われていた市内の銀行や駅に無人の本箱を設置する取り組み「百冊文庫」の復刻版。図書館のPR、読書推進を図るのがねらいで、市内の小、中、高校、公民館、地区センターに定期配本する。 |
主な掲載記事 |
□あす7日「立冬」季節感じる寒さも □昭和の「百冊文庫」で図書館をPR □日曜特集/生ごみ堆肥化3年目(黒石) □黒石市と大鰐町で文化の日の表彰式 □写特/秋の黒森山ハイキング(黒石) |
きょうのメモ |
6日(日) 黒石市 ◇南八甲田ネイチャークラブ黒森山登山・山納会/市役所駐車場集合/午前8時30分 青森市浪岡 ◇自然まるごと発表会/県立自然ふれあいセンター/午前10時 ◇講演「青森県の野生動物」/県立自然ふれあいセンター/午後1時 7日(月) 黒石市 ◇赤十字家庭看護法奉仕団定例会/中部公民館/午前9時30分 ◇健康相談/市役所健康推進課/午前10時 ◇老人福祉センター脳活道場/同センター/午後1時30分 ◇初めてでもできる傾聴力アップ講座/産業会館/午後2時 |
トップページに戻る |