![]() |
令和4年10月19日(水)付紙面から |
■黒石市で3年ぶりの総合防災訓練![]() 火災防御訓練では、火災で屋上に逃げ遅れた人を消防事務組合のはしご車が救助。学校職員が屋内消火栓を使って初期消火し、駆けつけた消防車両で一斉放水した。 |
■黒石尾上線の廃止で説明会/平川市![]() 担当者は「おおむね理解を示してくれた。意見を参考に、乗り合いタクシーの利便性向上に努めたい」と語った。 |
主な掲載記事 |
□黒石市で3年ぶりの総合防災訓練 □黒石尾上線の廃止で説明会/平川市 □津軽こけし館で工人フェスが始まる □「ここふじ」地域活性化の意見交換 □写特/黒石・こみせ通りねぷた絵1 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇「平成大学」移動教室/中部公民館出発/午前9時 ◇特設行政相談所/松の湯交流館/午前10時 ◇中野もみじ山安全祈願/中野神社/午前11時 ◇金融リテラシーセミナー/スポカルイン黒石/午後1時30分 平川市 ◇ホールdeリフレッシュ!簡単ヨガ/文化センター/午前10時 田舎館村 ◇白寿大学10月講座/村民体育館/午前9時 ◇健康サポート教室/中央公民館/午後1時30分 |
トップページに戻る |