![]() |
令和4年7月20日(水)付紙面から |
■ホタテ貝で風鈴作り/五本松児童館![]() はじめは細いテグスを結ぶのに苦労したもののしだいに慣れ、なかには色の違う貝殻を2枚重ねてアレンジしたり、もう一本制作したりする場面が見られた。2年の児童は「かわいい風鈴ができてうれしい。玄関に飾りたい」。 |
■お泊まり恒例の星の勉強/美郷こども園![]() お泊まり保育の一環で、夜恒例の企画。天体観測を楽しむ予定だったが、曇り空のため室内に変更。部屋に設置したプラネタリウムやアニメで星座を学び「望遠鏡もおもしろかった。月はぼこぼこして見えた」。 |
主な掲載記事 |
□ホタテ貝で風鈴作り/五本松児童館 □お泊まり恒例の星の勉強/美郷こども園 □平川市連合獅子踊保存会が競演大会 □大鰐温泉サマーフェスティバルが開幕 □カローリングを楽しむ/黒石市連婦 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇東地区高齢者教室移動教室/東公民館集合/午前8時30分 ◇浅瀬石地区老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会/浅瀬石公民館出発/午前8時30分 ◇お楽しみ講座/老人福祉センター/午前10時 ◇夏の交通安全県民運動出動式/黒石署/午後4時 ◇黒石地酒をたしなむ会ゆかた例会/グリーンパレス松安閣/午後6時30分 ◇牡丹平地区名画座/牡丹平公民館/午後7時 藤崎町 ◇ふじさきまちづくり座談会/文化センター/午後6時30分 田舎館村 ◇もの忘れ検診/中央公民館/午前9時 ◇健康サポート教室/中央公民館/午後1時30分 青森市浪岡 ◇市民清掃ウォーキング/花岡プラザ・花岡公園/午前9時 |
トップページに戻る |