![]() |
令和4年4月28日(木)付紙面から |
■花筏をカヌーで楽しむ/平川市スポ協![]() ボード(板)に乗ってパドルでこぎ進むSUP(サップ)のほか、幅2・5メートルの巨大なチューブの中で転げ回って遊ぶアクアチューブなどを体験。 |
■アスパラガスの目ぞろえ会/藤崎町常盤![]() 農協内の規格均一化を目的に、露地栽培品の出荷が始まるこの時期に行っている。本年産は雨が少なかったことに加えて低温の期間が長かったため、平年と比較して生育が遅れているという。 |
主な掲載記事 |
□花筏をカヌーで楽しむ/平川市スポ協 □アスパラガス目ぞろえ会/藤崎町常盤 □「いちご薫る」お菓子を発売/田舎館 □桜の和洋菓子、期間限定で販売/平川 □写真特集/渡邊司パステルクレヨン画 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇老人福祉センター料理教室/中部公民館調理室/午前10時 ◇こころの健康相談/産業会館/午後2時 平川市 ◇産後mamaの子育て教室/健康センター/午後1時30分 藤崎町 ◇チーキオコシファイブパネル展/ふじさき食彩テラス(5月8日まで) 田舎館村 ◇白寿大学開講式/文化会館/午前10時 |
トップページに戻る |