![]() |
令和4年4月10日(日)付紙面から |
■自転車も正しい乗り方、マナーで/浪岡中![]() 自転車シミュレーターを体験した3年生は「傘をさすとまっすぐ走れないし、すぐに止まれず危険だった。被害者にも加害者にもなることをしっかりと意識したい」。 |
■アリーナ健康ウオーク/スポカルイン黒石![]() コロナ禍前は一日平均20〜30人、冬場には約50人が訪れることもあったが、現在は10人ほどが利用している。高齢者が多いが「子どもの体力づくりとして親子で歩いている人もいる。友達同士や夫婦で、1人の方も多い」という。5周で約1キロ。左回りで歩き、コース外の歩行は禁止。 |
主な掲載記事 |
□自転車も正しい乗り方、マナーで/浪岡中 □アリーナ健康ウオーク/スポカルイン黒石 □日曜特集/津軽地方の夏祭り・福士さん □黒石署が児童の横断歩道誘導活動 □写真特集/地域おこし協力隊懇談会(黒石) |
きょうのメモ |
10日(日) 黒石市 ◇中部地区ふれあいクリーン作戦/中部公民館集合/午前9時 田舎館村 ◇弥生体験田説明会/遊稲の館/午前9時30分(経験者)、午後1時15分(新規) 11日(月) 黒石市 ◇東地区婦人会総会/東公民館/午前11時 ◇ふれあいりんご現地講習会//午前11時(浅瀬石、黒石)、午後1時15分(山形、六郷) |
トップページに戻る |