![]() |
令和4年3月16日(水)付紙面から |
■大栄小学校、19日に閉校式/青森市浪岡![]() 徳才子、長沼、大釈迦を学区とし、児童数は25人。一昨年には3人が転出。減少が早まり、4年度は学級数が3(複式)になる見通し。養護教諭が配置されないなどの影響が出ることから、PTAは全家庭から同意を得て、教育委員会に浪岡北小学校との統合を求める要望書を提出した。 |
■ごま餅作りを楽しむ/浪岡女鹿沢公民館![]() もち米粉などを混ぜて蒸したあと、白と黒のごまをすり込むようによくこねて2種類の生地に。ラップの上に重ね、のり巻きのように巻いた。一晩置くと、ほどよく固まり、切ると断面がきれいな渦巻き状になるという。 |
主な掲載記事 |
□大栄小学校、19日に閉校式/青森市浪岡 □ごま餅作りを楽しむ/浪岡女鹿沢公民館 □黒石市議会定例会一般質問 □春を先取り、室内のリンゴが開花/平川 □写真特集/柏農高・尾総高卒業式 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇老人福祉センターラケットテニス/中部公民館体育館/午前9時30分 ◇献血バス/アクロスプラザ黒石/午後2時30分 |
トップページに戻る |